2012年05月26日
我が家のペットは「めだか」
鹿屋市川東町にあるめだか苑さんの「おまかせセット」で
めだかをゲットしました
めだか苑さんに行ってみてびっくりしたのが種類の多さ。
めだかって こんなに種類あるの!?
黒、赤、白、丸いの、背が光るやつ・・・
まだまだ色々!!
なんと100種類以上管理されているそうです。
めだかの概念変わっちゃいました(笑)
さて、
睡蓮鉢に水草をセットしてめだか投入!

すいすい泳いで気持ちよさそうです。
うーん、眺めていて飽きない。かわええ~

そして、睡蓮鉢の隅っこにある白いBOXはというと…
生まれたての赤ちゃんめだか達。

針先みたいにちっちゃいです。見えますか?
水草に産み付けられた卵を保護するため成魚から隔離しておきす。
そしてめでたく誕生!
しばらくの間はこのまま飼育します。
隔離しておかないと、成魚が喰っちまうそうです
ド素人の私に、親切・丁寧に飼育の要領を教えてくださった
めだか苑のオーナーさん、どうもありがとうございました!!
めだか苑さんは見学自由なので、みなさんもぜひお出かけください。
癒されますよ~


めだか専門店 めだか苑
住所 鹿屋市川東町7815-3
電話 0994-43-6508
営業時間 8:00~18:00
定休日 不定休
めだかをゲットしました

めだか苑さんに行ってみてびっくりしたのが種類の多さ。
めだかって こんなに種類あるの!?

黒、赤、白、丸いの、背が光るやつ・・・
まだまだ色々!!
なんと100種類以上管理されているそうです。
めだかの概念変わっちゃいました(笑)
さて、
睡蓮鉢に水草をセットしてめだか投入!

すいすい泳いで気持ちよさそうです。
うーん、眺めていて飽きない。かわええ~


そして、睡蓮鉢の隅っこにある白いBOXはというと…
生まれたての赤ちゃんめだか達。

針先みたいにちっちゃいです。見えますか?
水草に産み付けられた卵を保護するため成魚から隔離しておきす。
そしてめでたく誕生!
しばらくの間はこのまま飼育します。
隔離しておかないと、成魚が喰っちまうそうです

ド素人の私に、親切・丁寧に飼育の要領を教えてくださった
めだか苑のオーナーさん、どうもありがとうございました!!
めだか苑さんは見学自由なので、みなさんもぜひお出かけください。
癒されますよ~



めだか専門店 めだか苑
住所 鹿屋市川東町7815-3
電話 0994-43-6508
営業時間 8:00~18:00
定休日 不定休

2012年04月05日
ハンドメイドの絵本棚。
今日はハッピーチョイスの読者プレゼントのお知らせです。
4月号のプレゼントで一押し商品がコチラ!

ハッピーチョイスの設置にご協力いただいている木工房Comimi さんが
とっても素敵な商品をご提供くださいました(*'ー'*)
蜜蝋で仕上げたハンドメイドの絵本棚 
丁寧に研磨された絵本棚は予約待ちの人気商品です♪
今までのプレゼントの中で最高額の商品!!
こんな素敵な商品をご提供くださった太っ腹なComimiさんに感謝です<(_ _)>
商品ゲットの方法は

ハッピーチョイスのシャメコンやお便りコーナー「HAPPY VOICE」へご応募ください!
抽選で1名の方にハンドメイドの絵本棚をプレゼントします!!
(詳しくは4月号の52頁と58頁をご覧ください。)
4月15日が応募締切、あと10日です。たくさんのご応募お待ちしております。
ハッピーチョイスがお手元に無い方は、本日ホームページにアップした電子ブックで
ご確認くださいね。
コチラをクリックしてください。
Comimiさんの商品を詳しくお知りになりたい方は

http://comimi.chesuto.jp/
ぜひ木工房Comimiさんのブログをチェックしてください♪
お店の中はこんなかんじ…

木工房Comimi
住所:鹿屋市吾平町麓3218(ファミリーマート大隅吾平店スグ裏)
電話:090-8482-2829
営業日 金曜日・土曜日 10:00~18:00
4月号のプレゼントで一押し商品がコチラ!

ハッピーチョイスの設置にご協力いただいている木工房Comimi さんが
とっても素敵な商品をご提供くださいました(*'ー'*)


丁寧に研磨された絵本棚は予約待ちの人気商品です♪
今までのプレゼントの中で最高額の商品!!
こんな素敵な商品をご提供くださった太っ腹なComimiさんに感謝です<(_ _)>
商品ゲットの方法は



ハッピーチョイスのシャメコンやお便りコーナー「HAPPY VOICE」へご応募ください!
抽選で1名の方にハンドメイドの絵本棚をプレゼントします!!
(詳しくは4月号の52頁と58頁をご覧ください。)
4月15日が応募締切、あと10日です。たくさんのご応募お待ちしております。
ハッピーチョイスがお手元に無い方は、本日ホームページにアップした電子ブックで
ご確認くださいね。


Comimiさんの商品を詳しくお知りになりたい方は



http://comimi.chesuto.jp/
ぜひ木工房Comimiさんのブログをチェックしてください♪
お店の中はこんなかんじ…

木工房Comimi
住所:鹿屋市吾平町麓3218(ファミリーマート大隅吾平店スグ裏)
電話:090-8482-2829
営業日 金曜日・土曜日 10:00~18:00

2012年03月15日
ロクシタン♪
山形屋さんに「L'OCCITANE(ロクシタン)」のショップがオープンしましたが、
鹿屋でもロクシタンが買える ってみなさん知ってました?
鹿屋市寿にある化粧品のミネサキ “ラ・パナム”さんで販売してます。

山形屋さんでは開店初日は行列ができたとか…。
植物原料なのが人気なのかな。
というわけで、気になった商品をご紹介♪
リップ&グロスのセット

シアバターとソリッドパフューム(練り香水)

シャワージェル、ヘアミスト、ハンドクリーム

このほかにもボディケアやヘアケア商品、オードトワレなども取り扱ってます。
ロクシタン初心者のワタシは、とりあえずはお手頃価格で色々使える“シアバター”を
試してみようかと思案中です(*'ー'*)
そして!
最近「チェスト!」のバナーでもよく見かけるコチラの商品も販売してます。

バッグや財布などなど… Think Bee! の商品です。


最初は派手っ!!と思っちゃいましたが…ハートやゼブラ柄とかってカワイイですよね。
よくよく見るといい塩梅の派手さです(笑)
花柄が好きな方には Cath Kidston (キャスキッドソン)の商品もありますよ♪
興味のある方は、ぜひラ・パナムさんをのぞいてみてくださいね(*'ー'*)
化粧品のミネサキ ラ・パナム
住所:鹿屋市寿5丁目25-8
電話:0994-43-1113
営業時間 9:30~19:00
鹿屋でもロクシタンが買える ってみなさん知ってました?
鹿屋市寿にある化粧品のミネサキ “ラ・パナム”さんで販売してます。

山形屋さんでは開店初日は行列ができたとか…。
植物原料なのが人気なのかな。
というわけで、気になった商品をご紹介♪
リップ&グロスのセット

シアバターとソリッドパフューム(練り香水)

シャワージェル、ヘアミスト、ハンドクリーム

このほかにもボディケアやヘアケア商品、オードトワレなども取り扱ってます。
ロクシタン初心者のワタシは、とりあえずはお手頃価格で色々使える“シアバター”を
試してみようかと思案中です(*'ー'*)
そして!
最近「チェスト!」のバナーでもよく見かけるコチラの商品も販売してます。

バッグや財布などなど… Think Bee! の商品です。


最初は派手っ!!と思っちゃいましたが…ハートやゼブラ柄とかってカワイイですよね。
よくよく見るといい塩梅の派手さです(笑)
花柄が好きな方には Cath Kidston (キャスキッドソン)の商品もありますよ♪
興味のある方は、ぜひラ・パナムさんをのぞいてみてくださいね(*'ー'*)
化粧品のミネサキ ラ・パナム
住所:鹿屋市寿5丁目25-8
電話:0994-43-1113
営業時間 9:30~19:00

2011年09月28日
カントリー雑貨 ひとつぶのたねさん♪ [鹿屋市]
Happy Choice10月号の設置で「ひとつぷのたね」さんにお邪魔してきました。
ずーっと昔に行ったことがありましたが、リニューアルしてからは初めてです。
ということで、ちょっと写真を撮らさせていただきました。

「カントリー雑貨」ということで、ホーロー製品やお人形とかの印象が強かったのですが、
洋服やハンドメイド商品とか品揃え豊富で、以前伺ったときよりパワーアップ (!?)
してました(*'ー'*)


そんななかで、ワタシの目にとまったのがコレ!
プラスチックのランチプレート♪

たぶんお子様用なのでしょうが、プラスチックだから割れない!
洗い物の数が減らせる!! ←これ重要
あれば便利そうだな、と購入を悩みましたが、まだ設置の途中で仕事中……。
ということで、お買い物は次回に持ち越しです。
オーナー夫妻はとっても気さくで話しやすくて、ついつい長居しちゃいそうなお店ですよ♪
かわいい雑貨もたくさんありますので、皆様もぜひ足をお運び下さい。
カントリー雑貨 ひとつぶのたね
住所:鹿屋市今坂町9972-2
電話:0994-42-3011
営業時間 10:00~17:00
定休日:水曜日

ずーっと昔に行ったことがありましたが、リニューアルしてからは初めてです。
ということで、ちょっと写真を撮らさせていただきました。

「カントリー雑貨」ということで、ホーロー製品やお人形とかの印象が強かったのですが、
洋服やハンドメイド商品とか品揃え豊富で、以前伺ったときよりパワーアップ (!?)
してました(*'ー'*)


そんななかで、ワタシの目にとまったのがコレ!
プラスチックのランチプレート♪

たぶんお子様用なのでしょうが、プラスチックだから割れない!
洗い物の数が減らせる!! ←これ重要
あれば便利そうだな、と購入を悩みましたが、まだ設置の途中で仕事中……。
ということで、お買い物は次回に持ち越しです。
オーナー夫妻はとっても気さくで話しやすくて、ついつい長居しちゃいそうなお店ですよ♪
かわいい雑貨もたくさんありますので、皆様もぜひ足をお運び下さい。
カントリー雑貨 ひとつぶのたね
住所:鹿屋市今坂町9972-2
電話:0994-42-3011
営業時間 10:00~17:00
定休日:水曜日


2011年04月18日
Tuttoさんに行ってきました。[鹿屋市]
こんにちは〜。ハッピー☆staffのまっちゃ
です。
今月号はHAIR SALON特集ということで、しばらく切っていなかった髪を切りに行ってきました。
4月号のP10に掲載していただいた「faro」さんです

シャンプーも髪質に合わせて、選んでいただき、シャンプーの香りとあまりの心地よさに
夢の中へ行きそうに…(-_-)zzz
そんな「faro」さんの横にステキなお店が…
とういうことで紹介しま〜す(^o^)/

洋服をメインに扱う「Tutto」さんです
tuttoとは、イタリア語で「あらゆるもの」という意味があるそうです。



カワイイ洋服がたくさんあり、あっという間に時間が過ぎていきました
洋服以外にもアクセサリーや小物、雑貨など色んなものがあるのですが…
洋服にみとれていたら写真をとるのを忘れてしまいました
この他にメンズコーナーもあります(^^)/

そしてお父さんお母さんにありがたいキッズルームもあります

ちなみに「faro」さんの方にもキッズルームがありますよ(*^_^*)
家族と来ても楽しめる「faro」さんと「Tutto」さんにぜひ足を運んでみて下さい
この壁が目印です↓

「faro」・「Tutto」
住所:鹿屋市西原4丁目6-32
電話:0994-52-0282
営業時間:水、木、金 10:00~20:00
土、日 9:00~19:00
月 9:00~17:00
定休日:火曜日
ホームページ:http://masabench.com


今月号はHAIR SALON特集ということで、しばらく切っていなかった髪を切りに行ってきました。
4月号のP10に掲載していただいた「faro」さんです


シャンプーも髪質に合わせて、選んでいただき、シャンプーの香りとあまりの心地よさに
夢の中へ行きそうに…(-_-)zzz
そんな「faro」さんの横にステキなお店が…


洋服をメインに扱う「Tutto」さんです

tuttoとは、イタリア語で「あらゆるもの」という意味があるそうです。



カワイイ洋服がたくさんあり、あっという間に時間が過ぎていきました

洋服以外にもアクセサリーや小物、雑貨など色んなものがあるのですが…
洋服にみとれていたら写真をとるのを忘れてしまいました

この他にメンズコーナーもあります(^^)/

そしてお父さんお母さんにありがたいキッズルームもあります


ちなみに「faro」さんの方にもキッズルームがありますよ(*^_^*)
家族と来ても楽しめる「faro」さんと「Tutto」さんにぜひ足を運んでみて下さい

この壁が目印です↓

「faro」・「Tutto」
住所:鹿屋市西原4丁目6-32
電話:0994-52-0282
営業時間:水、木、金 10:00~20:00
土、日 9:00~19:00
月 9:00~17:00
定休日:火曜日
ホームページ:http://masabench.com


2011年04月11日
生活雑貨 SPOONさんへ行ってきました 【鹿屋市】
こんにちは ハッピー☆staffのおもちです
今回はスプーンさんへ素敵な雑貨を探しに行って来ました
お店の雰囲気もお店の方もやさしくて、あったかほのぼので迎えてくれます





おいしいお茶をいただきながら
アクセサリーや小物、アルバムなど、配置もキレイで見ているだけで嬉しくなります


こちらはメラミン素材の食器。最近入荷したばかりだそうです。
割れにくいので、小さなお子さまがいらっしゃる方にオススメです



お子様向けのものも。
キッズルームのままごとキッチンがとってもかわいくて大人でもテンションが上がります

「がおー!」とか・・・使いませんかね・・・ちょっと欲しかったんですが・・・


食器もシンプルでかわいいものがたくさん揃うので
新生活を始められた方にもおすすめです
そしてこちら・・・

届いたばかりの新商品
です。
タイミングよく荷物が届き、その場で開けて下さいました
写っているのは、主に「collage(コラージュ)」に使えるものです。
スタンプセットにオイルぺーバーの封筒、お花や葉っぱの形に切り抜かれた紙パーツなど。
ところでこれは・・・


中身は実際に見てみてくださいね
また行きたいです!
生活雑貨 SPOON
住所:鹿屋市寿8丁目4-28
電話:0994-45-4842
営業時間 10:00~18:30
定休日 日、祝、第3月曜日

おまけ劇場↓


今回はスプーンさんへ素敵な雑貨を探しに行って来ました

お店の雰囲気もお店の方もやさしくて、あったかほのぼので迎えてくれます






おいしいお茶をいただきながら

アクセサリーや小物、アルバムなど、配置もキレイで見ているだけで嬉しくなります



こちらはメラミン素材の食器。最近入荷したばかりだそうです。
割れにくいので、小さなお子さまがいらっしゃる方にオススメです




お子様向けのものも。

キッズルームのままごとキッチンがとってもかわいくて大人でもテンションが上がります


「がおー!」とか・・・使いませんかね・・・ちょっと欲しかったんですが・・・


食器もシンプルでかわいいものがたくさん揃うので
新生活を始められた方にもおすすめです

そしてこちら・・・

届いたばかりの新商品

タイミングよく荷物が届き、その場で開けて下さいました

写っているのは、主に「collage(コラージュ)」に使えるものです。
スタンプセットにオイルぺーバーの封筒、お花や葉っぱの形に切り抜かれた紙パーツなど。
ところでこれは・・・


中身は実際に見てみてくださいね

また行きたいです!
生活雑貨 SPOON
住所:鹿屋市寿8丁目4-28
電話:0994-45-4842
営業時間 10:00~18:30
定休日 日、祝、第3月曜日

おまけ劇場↓


2011年04月04日
『Araheam』(アラヘアム)さんへ。【鹿屋市】
こんにちは
ハッピー☆staffのチワコです
日用生活雑貨屋さんの『Araheam』(アラヘアム)さんに行って参りました~

外観はどっかの工場の倉庫
という感じですが、中に入って見ると
オシャレな空間
が広がっておりました
雰囲気がステキなところでした
店内は、日用生活雑貨だけではなく植物
や衣料
などもおいてあります。
コーヒー
も飲めるみたいです。
お店に置いてあった雑貨をちょっとだけご紹介します


キレイなガラス細工のネックレス

カラフルなキャンドルです

可愛いくまさんの置き物を発見です
ラブリーなくまさんに心を奪われました

白いのと水玉のくまさんは貯金箱になっていました

くまさんのストラップです

洋服も置いてあります

バッグもありました
この他にもいろいろ置いてありました
たくさんありすぎて載せきれませんでした
他のも見てみたい方
実際に見てみたい方は是非行って見て下さい

住所:鹿屋市札元1丁目24-7
電話:0994-45-5564
営業時間:12時〜20時




日用生活雑貨屋さんの『Araheam』(アラヘアム)さんに行って参りました~


外観はどっかの工場の倉庫

オシャレな空間


雰囲気がステキなところでした

店内は、日用生活雑貨だけではなく植物


コーヒー

お店に置いてあった雑貨をちょっとだけご紹介します

キレイなガラス細工のネックレス

カラフルなキャンドルです

可愛いくまさんの置き物を発見です

ラブリーなくまさんに心を奪われました

白いのと水玉のくまさんは貯金箱になっていました


くまさんのストラップです

洋服も置いてあります

バッグもありました

この他にもいろいろ置いてありました

たくさんありすぎて載せきれませんでした

他のも見てみたい方



住所:鹿屋市札元1丁目24-7
電話:0994-45-5564
営業時間:12時〜20時


2011年02月21日
花粉症対策
そろそろいや~な花粉症の季節がやってきますね。
もうすでに、鼻水・くしゃみに苦しんでいる方もいらっしゃるのでは…?
ワタシも花粉症のひとりなのですが、周りの人とちょっと違います。
スギ花粉ではなく「イネ科」の花粉症なのです。
なので、ゴールデンウィークが過ぎた頃からじわじわと症状がでてきます。
鼻水・くしゃみ・目のかゆみに加え、耳までかゆくなります(>_<)
花粉症にはべにふうき茶や甜茶が良いとききますが、ワタシはハーブティーを飲んでいます。

「生活の木」の“エキナセアベア”と“ローズヒップC”
花粉症用には“エキナセアベア”を飲んでます。
“ローズヒップC”はビタミンCが豊富と聞き、美肌対策です(笑)
個人差があると思いますので、あくまでワタシの個人的感想ですが、
ハーブティーを飲みだしてから症状が軽くなったような気がします。
つら~い時期に備えて今からせっせと飲みたいと思います。
生活の木の商品でおもしろいのを見つけましたよ♪

手づくリップキット
材料を湯煎で溶かして容器にいれるだけ。10分くらいで作れちゃいます。
とっても簡単なのでお子様と一緒に楽しく作れそうです。
お好みでアロマオイルやハーブなどを入れてもいいですね。
リップの他にも石けんやハンドクリーム、フットクリームもありましたよ。
生活の木の商品は鹿屋市寿の「ラ・パナム」さんにあります。
ハーブティーも種類がたくさんありますので、興味のある方は
ぜひ足を運んでみてください(*'ー'*)

化粧品のミネサキ ラ・パナム
住所:鹿屋市寿5丁目25-8
電話:0994-43-1113
営業時間 9:30~19:00

もうすでに、鼻水・くしゃみに苦しんでいる方もいらっしゃるのでは…?
ワタシも花粉症のひとりなのですが、周りの人とちょっと違います。
スギ花粉ではなく「イネ科」の花粉症なのです。
なので、ゴールデンウィークが過ぎた頃からじわじわと症状がでてきます。
鼻水・くしゃみ・目のかゆみに加え、耳までかゆくなります(>_<)
花粉症にはべにふうき茶や甜茶が良いとききますが、ワタシはハーブティーを飲んでいます。

「生活の木」の“エキナセアベア”と“ローズヒップC”
花粉症用には“エキナセアベア”を飲んでます。
“ローズヒップC”はビタミンCが豊富と聞き、美肌対策です(笑)
個人差があると思いますので、あくまでワタシの個人的感想ですが、
ハーブティーを飲みだしてから症状が軽くなったような気がします。
つら~い時期に備えて今からせっせと飲みたいと思います。
生活の木の商品でおもしろいのを見つけましたよ♪

手づくリップキット
材料を湯煎で溶かして容器にいれるだけ。10分くらいで作れちゃいます。
とっても簡単なのでお子様と一緒に楽しく作れそうです。
お好みでアロマオイルやハーブなどを入れてもいいですね。
リップの他にも石けんやハンドクリーム、フットクリームもありましたよ。
生活の木の商品は鹿屋市寿の「ラ・パナム」さんにあります。
ハーブティーも種類がたくさんありますので、興味のある方は
ぜひ足を運んでみてください(*'ー'*)

化粧品のミネサキ ラ・パナム
住所:鹿屋市寿5丁目25-8
電話:0994-43-1113
営業時間 9:30~19:00


2011年01月17日
陶器のお店 「器 紀菊さん」 [鹿屋市]
鹿屋市寿にある器 紀菊さんへお邪魔してきました。
11月号の雑貨特集で紹介したお店です。
古民家風の店構えで、店内は和とアジアの雰囲気たっぷりで
お気に入りのお店のひとつです。


個性的な形のお皿やカップなどの創作陶器や、癒し系の置物などを取り扱っています。
今年の干支のかわいいうさぎちゃんもありましたよ♪


以前こちらのお店で長~いお皿と陶器のビアグラスを買いました。
長~いお皿は、おかずを何種類かちょっとずつ盛ると、お店で出てくる前菜みたいで
なんとなく豪華になります。
手抜きしてスーパーでお惣菜を買った時によく登場するお皿です(笑)
そして、ビアグラスは毎日愛用しています!
寒~い冬でも、冷凍庫でキンキンに冷やして缶ビール注いで飲んでます。
泡がなめらかになってる!…ような気がします…。


ワタシが買ったものと同じ柄があったので他にも揃えたいなー、
と思いましたが、お正月で散財してちょっと懐具合が… (>_<)
皆様もお気に入りを見つけに、ぜひぜひお出かけ下さい (*'ー'*)
器 紀菊 (うつわ きぎく)
住所:鹿屋市寿8丁目7-35
電話:0994-41-4777
営業時間 11:00~17:00
定休日:毎週日曜、祝日
11月号の雑貨特集で紹介したお店です。
古民家風の店構えで、店内は和とアジアの雰囲気たっぷりで
お気に入りのお店のひとつです。


個性的な形のお皿やカップなどの創作陶器や、癒し系の置物などを取り扱っています。
今年の干支のかわいいうさぎちゃんもありましたよ♪


以前こちらのお店で長~いお皿と陶器のビアグラスを買いました。
長~いお皿は、おかずを何種類かちょっとずつ盛ると、お店で出てくる前菜みたいで
なんとなく豪華になります。
手抜きしてスーパーでお惣菜を買った時によく登場するお皿です(笑)
そして、ビアグラスは毎日愛用しています!
寒~い冬でも、冷凍庫でキンキンに冷やして缶ビール注いで飲んでます。
泡がなめらかになってる!…ような気がします…。


ワタシが買ったものと同じ柄があったので他にも揃えたいなー、
と思いましたが、お正月で散財してちょっと懐具合が… (>_<)
皆様もお気に入りを見つけに、ぜひぜひお出かけ下さい (*'ー'*)
器 紀菊 (うつわ きぎく)
住所:鹿屋市寿8丁目7-35
電話:0994-41-4777
営業時間 11:00~17:00
定休日:毎週日曜、祝日

2010年09月09日
Winkさん 続編 [鹿屋市]
またまた鹿屋市笠之原の「リーズナブルショップ Wink」さんへお邪魔してきました。
今回もかわいい商品を紹介しちゃいます!!
まずはとっても個性的なショルダーバッグ♪


配色・デザインともに目を引くというか… お店に入って視線クギづけになっちゃいました!
写真のほかにも形・デザインの違う商品もありましたよ。
次はとってもキュートなTシャツ♪

Winkさんではお好みに応じてアレンジやリメイクをしてもらえます。
下はアレンジ後の写真です。


さて、どこが変わったでしょうか? よ~く見比べてみてね!
Winkさんよりプログを見ているみなさまへプレゼント

「Happy Choiceのブログ見たよ~」とお伝えいただいた方には、
3,000円以上のバッグ → 500円OFF
2,000円以上のTシャツ → 300円OFF の特典が!!
みなさま、お気に入りを見つけにぜひお出かけください (*'ー'*)
リーズナブルショップ Wink
住所:鹿屋市笠之原町2704-2
電話:0994-41-0584
営業時間 AM11:00~PM6:00
定休日:第2・4日曜日
今回もかわいい商品を紹介しちゃいます!!
まずはとっても個性的なショルダーバッグ♪


配色・デザインともに目を引くというか… お店に入って視線クギづけになっちゃいました!
写真のほかにも形・デザインの違う商品もありましたよ。
次はとってもキュートなTシャツ♪

Winkさんではお好みに応じてアレンジやリメイクをしてもらえます。
下はアレンジ後の写真です。


さて、どこが変わったでしょうか? よ~く見比べてみてね!
Winkさんよりプログを見ているみなさまへプレゼント


「Happy Choiceのブログ見たよ~」とお伝えいただいた方には、
3,000円以上のバッグ → 500円OFF
2,000円以上のTシャツ → 300円OFF の特典が!!
みなさま、お気に入りを見つけにぜひお出かけください (*'ー'*)
リーズナブルショップ Wink
住所:鹿屋市笠之原町2704-2
電話:0994-41-0584
営業時間 AM11:00~PM6:00
定休日:第2・4日曜日

2010年08月20日
「文精堂書店」 読書のススメ(鹿屋市)
こんにちは〜
スタッフのハチです。
お盆をすぎたと言うのに、まだまだ暑い日が続いています。
夏の時期は、日が暮れるのが遅く、明るい時間が長めなので、なんとなく時間があるような気になります。
少しだけ空いた時間、テレビを見るのもいいのですが…。
私のお薦めは、「難しい本を読む」こと。


しかも、少しずつ(笑)
一気に読むには難しい本を、毎日、ある程度目標(?)を決めて、「一日●ページ!!」とか、「この章を読む」などすると読みやすいかも??と思います。
お子様がいらっしゃって、「なかなか読書できない」とおっしゃる皆様には、お子様の眠る前に、絵本の読み聞かせなどいかがでしょうか??
コミュニケーションにもなりますし、お子さんの想像力を育てたり、本に親しむ時間にはぴったりだと思います。
最近の絵本は大人が読んでも「はっ」とするなかなか素敵なものも沢山でているようです。
ちなみに私は、この本をちびりちびりとこの夏から読む…というか、お勉強する予定です。

この本は寿にある「文精堂」さんで購入しました。
ハッピーチョイスでも、毎月、文精堂さんオススメの本をご紹介しています。

本は『心の栄養』です
ぜひぜひハッピーチョイスを手に取って、読んで、お店でその本の魅力を満喫してみてください

文精堂書店
住所:鹿児島県鹿屋市北田町4-2
電話:0994-43-3300
文精堂書店 寿店
住所:鹿児島県鹿屋市寿3-12-19
電話:0994-40-3611

スタッフのハチです。
お盆をすぎたと言うのに、まだまだ暑い日が続いています。

夏の時期は、日が暮れるのが遅く、明るい時間が長めなので、なんとなく時間があるような気になります。
少しだけ空いた時間、テレビを見るのもいいのですが…。

私のお薦めは、「難しい本を読む」こと。



しかも、少しずつ(笑)
一気に読むには難しい本を、毎日、ある程度目標(?)を決めて、「一日●ページ!!」とか、「この章を読む」などすると読みやすいかも??と思います。

お子様がいらっしゃって、「なかなか読書できない」とおっしゃる皆様には、お子様の眠る前に、絵本の読み聞かせなどいかがでしょうか??

コミュニケーションにもなりますし、お子さんの想像力を育てたり、本に親しむ時間にはぴったりだと思います。
最近の絵本は大人が読んでも「はっ」とするなかなか素敵なものも沢山でているようです。

ちなみに私は、この本をちびりちびりとこの夏から読む…というか、お勉強する予定です。


この本は寿にある「文精堂」さんで購入しました。

ハッピーチョイスでも、毎月、文精堂さんオススメの本をご紹介しています。


本は『心の栄養』です

ぜひぜひハッピーチョイスを手に取って、読んで、お店でその本の魅力を満喫してみてください


文精堂書店
住所:鹿児島県鹿屋市北田町4-2
電話:0994-43-3300
文精堂書店 寿店
住所:鹿児島県鹿屋市寿3-12-19
電話:0994-40-3611

2010年08月05日
「セブンプラザ」 音楽熱!!!! [鹿屋市]
こんにちは〜
毎日暑い日々が続いておりますが、皆様お元気でしょうか??
今年はすこし蒸し暑いですね
もうすこしカラッと晴れてくれると嬉しいのですが…。
皆様、夏になると出かけたくなったり、なんだか思いっきり騒ぎたくなりませんか
私個人的に、夏は「音楽熱」が一気に上がります。
この時期は夏フェスも各地であり、ますますヒートアップ
車の中だって、ついつい調子に乗って歌ってしまって、恥をかくことも
最近は音楽はダウンロード配信が主流ですが、私は実はCD派なんですよね〜
アルバムを買って、リピートしつづけます
私にとって音楽=CDは、気に入ったアーティストのものはもちろん、ジャケ買いした洋楽のアルバムや、時々癒されるヒーリングミュージックなど、時代を超えて楽しめる宝物です
毎月、ハッピーチョイスでご紹介している、「PICK UP」のDVD、CDをご紹介いただいている「セブンプラザソフトスタジアム」さん。
その月にオススメの音楽やDVDを教えていただけるので、とっても助かります
(だんだん新しい音楽がわからなくなっていくので……
)
店内には紹介しきれないくらいのオススメが所狭しと並んでいます


「なんかないかな
」ってときには、ゼヒ足を運んでみてください
新しいお気に入りの音楽や映画に出会えるかも…
今年は夏フェスに参加できる予定はないですが、音楽とリンクして、仕事もプライベートも充実させたいな〜〜

セブンプラザ 鹿屋マックス館
鹿屋市笠之原町(小倉記念病院さん近く)
TEL 0994-44-1131
URL http://www.7plaza.co.jp/

毎日暑い日々が続いておりますが、皆様お元気でしょうか??
今年はすこし蒸し暑いですね


皆様、夏になると出かけたくなったり、なんだか思いっきり騒ぎたくなりませんか

私個人的に、夏は「音楽熱」が一気に上がります。


車の中だって、ついつい調子に乗って歌ってしまって、恥をかくことも

最近は音楽はダウンロード配信が主流ですが、私は実はCD派なんですよね〜

アルバムを買って、リピートしつづけます

私にとって音楽=CDは、気に入ったアーティストのものはもちろん、ジャケ買いした洋楽のアルバムや、時々癒されるヒーリングミュージックなど、時代を超えて楽しめる宝物です

毎月、ハッピーチョイスでご紹介している、「PICK UP」のDVD、CDをご紹介いただいている「セブンプラザソフトスタジアム」さん。

その月にオススメの音楽やDVDを教えていただけるので、とっても助かります

(だんだん新しい音楽がわからなくなっていくので……

店内には紹介しきれないくらいのオススメが所狭しと並んでいます



「なんかないかな


新しいお気に入りの音楽や映画に出会えるかも…

今年は夏フェスに参加できる予定はないですが、音楽とリンクして、仕事もプライベートも充実させたいな〜〜


セブンプラザ 鹿屋マックス館
鹿屋市笠之原町(小倉記念病院さん近く)
TEL 0994-44-1131
URL http://www.7plaza.co.jp/

2010年07月31日
「Wink」 超!!お買得ですよ♪ [鹿屋市]
とってもかわいいシューズをみつけました

ゴム製でとっても履きやすいんです

デザインも夏にピッタリ!! ってかんじでしょ?
そして…… ビックリするくらいお安いのです!
なんと 1足 880円 ですよ!! w( ̄o ̄)w オオー!
値段を聞いて即決です。ブラックをチョイスしました。
じつは……
会社で履く室内履き用に、通販で「クロッ●ス」を買おうかな~と思っていたところに
この靴に出会っちゃいました
クロッ●ス1足分で、この靴がなんと3足も買えちゃいます!!
ということで、もう1足買っちゃいました(≧▽≦) こちらも1足880円。
こちらはお出かけ用です
オレンジ色の靴は初チャレンジなんですけど、
今から履いて出かけるのが楽しみです(*'ー'*)
この靴を買ったお店は鹿屋市笠之原にある「リーズナブルショップWink」さん。
店名の通り、お手頃価格の服がたくさんありましたよ。
どんどん新商品を入荷しているとのことでしたので、
お気に入りをみつけに、またお邪魔しようと思います
リーズナブルショップ Wink
住所:鹿屋市笠之原町2704-2
電話:0994-41-0584
営業時間 AM11:00~PM6:00
定休日:第2・4日曜日


ゴム製でとっても履きやすいんです


デザインも夏にピッタリ!! ってかんじでしょ?
そして…… ビックリするくらいお安いのです!
なんと 1足 880円 ですよ!! w( ̄o ̄)w オオー!
値段を聞いて即決です。ブラックをチョイスしました。
じつは……
会社で履く室内履き用に、通販で「クロッ●ス」を買おうかな~と思っていたところに
この靴に出会っちゃいました

クロッ●ス1足分で、この靴がなんと3足も買えちゃいます!!

ということで、もう1足買っちゃいました(≧▽≦) こちらも1足880円。
こちらはお出かけ用です

オレンジ色の靴は初チャレンジなんですけど、
今から履いて出かけるのが楽しみです(*'ー'*)
この靴を買ったお店は鹿屋市笠之原にある「リーズナブルショップWink」さん。
店名の通り、お手頃価格の服がたくさんありましたよ。
どんどん新商品を入荷しているとのことでしたので、
お気に入りをみつけに、またお邪魔しようと思います

リーズナブルショップ Wink
住所:鹿屋市笠之原町2704-2
電話:0994-41-0584
営業時間 AM11:00~PM6:00
定休日:第2・4日曜日

2010年07月27日
「KOBITO'S ART SHOP」デジカメポーチGET!
鹿屋市吾平町のKOBITO'S ART SHOPさんにお邪魔しました。
今日の訪問の目的はデジカメポーチを買うこと…
あっ、いえいえ間違えました…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
KOBITO'S ART SHOPさんはHappy Choiceの設置にご協力いただいているので、
8月号をお届けに伺ったのでした。
たまたま素敵なデジカメポーチがあったから、ついつい買っちゃったんです (^┰^)ゞ テヘヘ

シンプルだけどさりげなく可愛くて、ワタシ好み
店内にはラブリーな作品がた~くさん
こんな可愛いものが作れる作家さんたちってすごいです!!


訪問のメインは(一応)Happy Choiceの設置なので、
すこ~し遠慮がちに物色!? してたのですが、 ←ホントですよ。
次は仕事がお休みの日に堂々とお買物に行こうと思います(*'ー'*)

KOBITO'S ART SHOP
住所:鹿屋市吾平町下名1037-1
電話:0994-58-5323
営業時間 AM11:00~PM5:00
定休日:毎週水・木曜日 第1・3・5日曜日 イベント出展日
今日の訪問の目的はデジカメポーチを買うこと…
あっ、いえいえ間違えました…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
KOBITO'S ART SHOPさんはHappy Choiceの設置にご協力いただいているので、
8月号をお届けに伺ったのでした。
たまたま素敵なデジカメポーチがあったから、ついつい買っちゃったんです (^┰^)ゞ テヘヘ

シンプルだけどさりげなく可愛くて、ワタシ好み

店内にはラブリーな作品がた~くさん

こんな可愛いものが作れる作家さんたちってすごいです!!


訪問のメインは(一応)Happy Choiceの設置なので、
すこ~し遠慮がちに物色!? してたのですが、 ←ホントですよ。
次は仕事がお休みの日に堂々とお買物に行こうと思います(*'ー'*)

KOBITO'S ART SHOP
住所:鹿屋市吾平町下名1037-1
電話:0994-58-5323
営業時間 AM11:00~PM5:00
定休日:毎週水・木曜日 第1・3・5日曜日 イベント出展日

2010年06月10日
Edge×Edgeさんにお邪魔してきました![お店情報]
鹿屋市札元にある観葉植物などを扱うお店、
Edge×Edge(エジエジ)さんにお邪魔してきました


至る所にこだわりの見える店内! おしゃれですね〜
。


サボテン…かわいいです
観葉植物って癒しですよね。

観葉植物以外にもアクセサリーなどおしゃれな雑貨もありましたよ
オーナーさんが様々なアーティストさんとコンタクトをとって、商品を
取り寄せているそうです。
なんと!アーティストさんの説明や育て方などが、ひとつひとつ
プレートに丁寧に書かれています

明るくて気さくなスタッフさんが植物について色々説明してくださいますよ
ハッピー☆staff のひとりが、スウィートバジルを買いました
大切に育てて、オリジナルのバジルソースを作るとはりきっています
食いしんぼうのワタシは、ソースの試食が今から楽しみです(>_<)
Edge×Edge(エジエジ)
住所:鹿屋市札元1丁目23−10
電話:0994-40-8787
営業時間 11:00〜19:00
定休日:毎週月曜日
ブログもされています。気になる方はぜひ!おすすめです
http://www.edgexedge.com/
移転してリニューアルオープンしてます。
Edge×Edge(エジエジ)さんにお邪魔してきました



至る所にこだわりの見える店内! おしゃれですね〜



サボテン…かわいいです


観葉植物以外にもアクセサリーなどおしゃれな雑貨もありましたよ

オーナーさんが様々なアーティストさんとコンタクトをとって、商品を
取り寄せているそうです。
なんと!アーティストさんの説明や育て方などが、ひとつひとつ
プレートに丁寧に書かれています


明るくて気さくなスタッフさんが植物について色々説明してくださいますよ

ハッピー☆staff のひとりが、スウィートバジルを買いました

大切に育てて、オリジナルのバジルソースを作るとはりきっています

食いしんぼうのワタシは、ソースの試食が今から楽しみです(>_<)
Edge×Edge(エジエジ)
住所:鹿屋市札元1丁目23−10
電話:0994-40-8787
営業時間 11:00〜19:00
定休日:毎週月曜日
ブログもされています。気になる方はぜひ!おすすめです

http://www.edgexedge.com/
移転してリニューアルオープンしてます。
